小瀬千枝先生の本 2022/11/18
小瀬千枝先生の本を購入しました。
「小瀬千枝の伝統ニット」と「小瀬千枝のニットワーク アラン模様のセーター」
毛糸や道具を手に入れるのも心が踊るけれど、本も楽しい。
今日の編み物チャンネルの編み雑談(https://youtu.be/Btnja3xHmI8)も、小瀬千枝先生の本を紹介されていました!
他にもたくさんの本があるとのことだったので、そちらもいずれ拝見したいです。
---------
届いた本はまだほとんど読めていないのですが、パラパラと見てみて…
まず、「小瀬千枝の伝統ニット」の方の前半の部分をじっくり読み込みたい…!と思いました。
この本に出会ったのは、最近、デンマークの編み物に興味があり、なにか良い読み物はないかな〜と調べていたからです。
前半は、欧州の国ごとに伝統の模様や文化が詳しく解説されていました。
一番興味深いところがまさにその部分なので、読むのがとても楽しみです(^^)
さらさら読んだらもったいないので、ゆっくり読もうと思います。
------
もう一冊は、今度、ヴォーグ学園で開催される、『「小瀬千枝のニットワーク アラン模様のセーター」出版記念1dayレッスン』(https://www.voguegakuen.com/seminar.php?prc=detail&f_school_id=5&sid=5468&f_search_kind_id=1)に参加しようと考えているので、購入しました。
たくさんの手芸に触れたいなーと考えていたところ、ちょうどイトマのライブ配信でこのレッスン(しかもオンラインあり…!ありがたいです。)の存在を知り、参加を決めました。
あと半月くらいあるので、その間に基礎の部分をしっかりできるようにしておきたいと思います!
----------
素敵な二冊を手に入れることができてうれしいです✌
コメント
コメントを投稿