【編み図】ぽこぽこ巾着
パプコーン編みのぽこぽこがかわいい巾着☻
----------
使用針:7号針(持ち手部分の紐は5号針)
使用糸:Melange M(メランジM) col.5 col.1 1玉ずつ(1色で編む場合は1玉で編めます。)
出来上がりサイズ:高さ約12㎝×幅約13㎝(口をあけたときの大きさ)
【手順】
① 円(底部分)を編む。
1段目→16目(立ち上がりの鎖3目を含める)
2段目→32目
3段目→48目
② 側面を編む。
長編みと長編み5目のパプコーン編みで側面を編む。
12目1模様(長編み9目とパプコーン編みを編む土台の長編み3目分で12目)
★お好みで9段目にもパプコーン編みをしたり、12段目以降を編んだりしてもよい。
(写真の作品は最終段の細編みと鎖編みで糸の色を変えています。)
③ 持ち手のひもを編む
5号針で鎖編み100目のひもを2本編む。
最後の糸始末をする前に、とじばりを使用して、最終段の鎖編み2目と細編み2目の間を縫うように通す。
両端を結んで完成。
----------
------------
・誤植やご質問がございましたらご連絡ください。
・編み図の複製・販売はお断りしております。
------------
2022.10.25 投稿
2022/11/16 更新
コメント
コメントを投稿