【編み図】かぎ針編みで編む帽子
使用針:8号針
使用糸:Melange L 3玉弱
出来上がりサイズ:頭位約50㎝ 深さ約20㎝
★少しきつめの出来上がりですが、糸のサイズや針の号数をあげるとゆるくできます
----------
☆全段、立ち上がりの鎖を3目編み、目数として数えます。
1段目→(輪の作り目)長編み14目(立ち上がりの鎖3目を含む、以下同じ)
2段目→長編み28目(1段目の1目に2目編み入れるを繰り返す)
3段目→長編み42目 [長編み1目+2目]を6回繰り返す
4段目→長編み48目 [長編み6目+2目]を6回繰り返す
(色を変える)
5段目→長編み54目 [長編み7目+2目]を6回繰り返す
6段目→長編み60目 [長編み8目+2目]を6回繰り返す
7~14段目→長編み60目(増減なし)
15~17段目→鎖3目で立ち上がり、[表引き上げ編み1目+裏引き上げ編み1目]を繰り返す
最終段の立ち上がりの鎖3目めに引き抜いて糸始末をする。
------------
・誤植やご質問がございましたらご連絡ください。
・編み方の複製・販売はお断りしております。
------------
2022.11.7投稿
コメント
コメントを投稿