ダーニング糸とあみぐるみ 2022/12/26

ダーニング糸

あみぐるみのお顔パーツ探しで手芸屋さんを散策していたときに出会いました。


ダーニングは、「ヨーロッパで伝統的に行われている、衣類の穴あきやすりきれた箇所を修繕する針仕事」(Cloverさんホームページより)とのことなので、

きっと丈夫で周りに馴染みやすい糸だから、あみぐるみのお顔にも合うだろうなぁと思い購入。




実際に使ってみると…

いい感じになりました♪

ふわふわした糸なので、少し毛がピヨピヨと出てしまうところもありますが…ハサミでカットすれば問題なさそうです。




このダーニング糸は、1つに付き5色入っています。
モノクロ、グレー、ベージュ、ネイビーがありました。

刺繍糸や細い毛糸でも良いのですが、色を揃えるとなるとお高くなってしまうので…。

ちょうどよい長さの多色入りで、ふわふわ柔らかい感じが出せるので、お気に入りになりました(^^)

これからもあみぐるみのお顔に使いたいと思います。




コメント

ブログ村・人気ブログランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
ひつじごや - にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ

人気ブログランキング
ブログのランキングに参加しました。よろしくお願いいたします。

このブログの人気の投稿

【編み図】ぐるぐるベスト(とじはぎほぼなし)

みんなのセーター(練習)4 2022/11/20

無印良品 輪針ケース 2023/03/09