交差編み 2022/12/31 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 12月 31, 2022 通信講座の課題で交差編みを覚えました。 模様が出てくるのが楽して、交差編みを使った別の作品も編み始めました。 憧れのアラン模様…! 間違えると直すのが大変ですね(・_・;) 続きも頑張って編みたいと思います。 今年最後の投稿です。本年もありがとうございました。 Read more »
初!かご編み 2022/12/31 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 12月 31, 2022 今日は、昨日掃除を頑張ったご褒美&今年やり残したことをやりたい!ということで、かご編みをしました。 籐かごです。 クラフトバンドでは作ったことがありますが、植物で作るのは初めてでした。 乾燥を防ぐために、霧吹きをかけたり水につけたりしなくてはならないところが少し大変でしたが、 こちらはボンドを使わないので、ベタベタしたり乾くのを待たなくて良いので作りやすいです。 資材は、Instagramで見つけたラタン教室の方から購入しました。オンライン講座などもあるようなのでいつか受けてみたいと思います。 参考にした本は、 『籐かご教室「紡ぎ」の籐編みのかご』 籐かご教室「紡ぎ」の籐編みのかご [ 籐かご教室 紡ぎ ] 価格:1760円(税込、送料無料) (2022/12/31時点) 編み方が詳しく書かれていてとてもわかりやすいです。 準備や仕上げの方法もいくつかの方法が細かく書かれていました。 初心者にも理解しやすく、作品数も多いのでおすすめです。 このようにして乾かしています。 パラソルハンガーは、紡いだ糸のひねり止めや細かいものを水通ししたあとに使えそうだったので購入してみました。 HOS ミニパラソルハンガー ホワイト(1コ入)【オーエ】 価格:447円(税込、送料別) (2022/12/31時点) かごを乾かすのにも使えそうです。 最後にけば焼き(植物のけばけばを取るために少し火であぶる)をするときに焦がしてしまったので、コーヒー染めをしてみようかと思っています。 染め用の容器がほしいな〜 どんどん部屋に道具が増えていきます(・_・;) 楽しい大晦日にできてよかったです。 Read more »
2022-2023限定色 2022/12/30 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 12月 30, 2022 少し前に、染TAKEさんで2022-2023の限定色の羊毛を購入しました。 染TAKEさんホームページ→ https://www.sometake.com/ 昨年に引き続き、今年の限定色を購入しました。 毎年色が変わるので楽しい(*˘︶˘*) 染TAKEさんの羊毛は、色のお名前がとっても素敵です。 紡いで毛糸にしたいと思います。 -------- 今日は、家の大掃除を頑張りました 明日は、自分の部屋の毛糸などを整理整頓するつもりでしたが、 今日の掃除でかなり満足したので(笑)なにかを作る時間にするかもしれません┌(・。・)┘♪ Read more »
紡ぎ車で糸紡ぎ 2022/12/29 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 12月 29, 2022 少しですが紡ぎ車で紡げるようになりました!!うれしいです!! 左が昨日、右が今日です。 スピンドルで紡ぐよりも少し撚りが強くなりました。 強すぎてくるくるしちゃうところもあるのが気になってます。 もう少し慣れたらふんわりできるかな〜 Read more »
2022年 2022/12/29 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 12月 29, 2022 2022年の振り返りです〜(^^) 写真(左上から順に) ①手紡ぎの毛糸 ②みんなのセーターの練習 ③紫のお花の針山 ➃お花のつけ襟 ⑤くまちゃん ⑥ハマナカポームで編んだなにか ⑦AVRILのサンタさんとトナカイ ⑧日本手芸普及協会かぎ針編み入門科の作品 ⑨かぎ針の靴下 ----------------- 月ごとにまとめてみました。 1月 ・0:00、ユザワヤのソックヤーン福袋を注文する。 ・1年ほど勉強していた試験に合格、再試がないことが判明したため本格的に編み物を再開する。 2月 ・勢いで紡ぎ車を買う。 ・このあたりから金銭感覚が狂い始める。 ・糸紡ぎに詳しい方からたくさんアドバイスをいただきとても喜ぶ。 ・母とおそろいのベストを編む。 3月 ・自分への誕生日プレゼントとして、冬物セールの毛糸を買う。安く買えて喜ぶ。 ・なぜか製図をしたくなる。本を買って少し勉強する。 ・かぎ針編み通信講座を始めるか悩みまくる。 ・かぎ針編み通信講座を始める。 4月 ・無事に(?)進級。オンライン授業が減ったため、編む時間も減る(笑)。 ・あまり記憶がない。 5月 ・GWにひとり編み合宿をする。結構編めて満足度が高かった。 ・金銭感覚がさらにおかしくなる。 6月 ・記憶がない。 ・かわいいチューリップのポーチを編む。 7月 ・休憩。 ・旅行系のYouTubeを見ながら編み物をする。 ・刺繍に興味を持つ。 8月 ・刺繍にどっぷりハマる。超楽しい。 9月 ・かぎ針編み入門科をちゃんとやらないといけないことに気付く。 ・かぎ針編み入門科を修了し、先生からうれしいお言葉をいただけて喜ぶ。 ・Twitterでもたくさんお祝いしていただいてさらに喜ぶ。 ・オリムパスさんの「#みんなでボタニカル」キャンペーンに当選する。うれしかった。 ・突然棒針編みができるようになる。 10月 ・勢いでかぎ針編み講師科を始める。 11月 ・学校の近くに手芸屋さんを見つける。会員になる。 ・棒針編み入門科も始める。 ・人生初のセーターを編む ・2021年に編んだマフラーをつける。あたたかい。 12月 ・貯金が尽きかける。金銭感覚が回復し始める。 ・あみぐるみ(ぼうぐるみ)にハマる。 ・糸紡ぎ熱が再燃。 ---------- 他にもYouTubeの投稿を気まぐれでしてみたり、編み図を描い Read more »
双糸と紡ぎ車 2022/12/28 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 12月 28, 2022 昨日の糸紡ぎの続きをしました! 双糸にするつもりで、2つめの糸玉を作りましたが、 途中で撚り合わせるのをあきらめて、ふたつの糸を束ねて糸巻きしました…。 完成↓ これを草木染めしてみたい〜とつぶやいたら、やり方などを教えていただけてうれしかったです。 近いうちに道具を揃えてやってみます。 そして、今年の頭に購入した紡ぎ車も稼働させてみたのですが、やはり難しかったです。 来年は一度やり方を習いに行きたいなと思っています。 早くこれで紡げるようになりたいです。 アシュフォード キウイ3紡毛機-白木【紡ぎ車 紡ぎ 染め 羊毛 フェルト 糸 綿 ウール】 価格:62678円(税込、送料別) (2022/12/28時点) Read more »
ひさしぶりの糸紡ぎ 2022/12/27 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 12月 27, 2022 今日は、今年の頭に紡いだ糸をカセにしました! 太さがバラバラだなぁと思っていましたが、カセにしてみるとそれっぽいかも…!? 見てるだけで元気になる色ばかりです! 長いことほったらかしになっていたので、撚りどめをぐつぐつしたいと思います。 -------- そして、 久しぶりに、新しい糸を紡いでみました! 夏の間はほとんどやっていませんでしたが、やっぱり楽しいです。 前の時よりちぎれることが少なくて、上達したのかなとうれしくなりました(^^) もう一玉分作って双糸にしようと思います。 みのむしみたい(^^) Read more »
くまちゃん3 セーター 2022/12/26 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 12月 26, 2022 くまちゃんのセーターが編み上がりました! 手が見えないくらいブカブカになっちゃったけど、コートみたいで可愛いです。 マフラーとの色合いもいい感じ♪ 使った針は0号針です。 なんとなくセーターっぽい形になるように、くまちゃんに合わせながら編んでみました。 ---------- Read more »
ダーニング糸とあみぐるみ 2022/12/26 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 12月 26, 2022 ダーニング糸 あみぐるみのお顔パーツ探しで手芸屋さんを散策していたときに出会いました。 ダーニングは、「ヨーロッパで伝統的に行われている、衣類の穴あきやすりきれた箇所を修繕する針仕事」(Cloverさんホームページより)とのことなので、 きっと丈夫で周りに馴染みやすい糸だから、あみぐるみのお顔にも合うだろうなぁと思い購入。 実際に使ってみると… いい感じになりました♪ ふわふわした糸なので、少し毛がピヨピヨと出てしまうところもありますが…ハサミでカットすれば問題なさそうです。 このダーニング糸は、1つに付き5色入っています。 モノクロ、グレー、ベージュ、ネイビーがありました。 刺繍糸や細い毛糸でも良いのですが、色を揃えるとなるとお高くなってしまうので…。 ちょうどよい長さの多色入りで、ふわふわ柔らかい感じが出せるので、お気に入りになりました(^^) これからもあみぐるみのお顔に使いたいと思います。 クロバー ダーニング糸 ナチュラル | Clover ダーニング ダーニング専用糸 補修 刺しゅう 刺繍 natural 目立たない 価格:330円(税込、送料別) (2022/12/26時点) Read more »
addi1.5mm 2022/12/25 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 12月 25, 2022 最近あみぐるみを編むことが多く、細い針が欲しくなって、購入しました。 addiさんの1.5mm金属針です。 可愛い絵柄のしっかりとしたケースに入っていてわくわく🧶 手持ちの竹針とか比べるとこんな感じです。 竹針より少し先が丸いかなぁと思います。 初めての金属針なので使うのが楽しみです。 addi 両先5本針 20cm 1.50mm☆あみ針 価格:597円(税込、送料別) (2022/12/25時点) 持っている棒針の殆どが近畿編針さんなので、いつか近畿編針さんのお店に行ってみたいなぁと思っています。 関東に住んでいるのでなかなか行けないのですが…。 そういえば、d47 MUSEUM(渋谷ヒカリエ8F)にて、 47手芸店手芸素材からみる、その土地らしさ という展覧会が開催されていて、近畿編針さんも出店されているようです。 ワークショップもたくさんあって楽しそう! 来年の3月末まで開催されてるようなので行けたらいいなぁ〜… Read more »
くまちゃん2 2022/12/24 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 12月 24, 2022 くまちゃんにお洋服を着せました(^^) まだ袖が編み終わっていない状態ですが、かわいい〜! 使用糸は、くまちゃん本体がハマナカさんのポーム、お洋服やマフラーは毛糸ピエロさんの純毛中細です! くまちゃんのパターンはこちら(ラベリーです)→ Henri the Knitted Bear フリーパターンでこんなに可愛いくまさんを編ませていただけて感謝です!! お洋服やマフラーは、なんとなくで編んでいます。 今度、お洋服をどうやって編んだかということも書けたらなと思います。 ---------- そして、ぼうぐるみをきっかけに、ドール沼にハマりかけています…! もともと、ミニチュアのようなものが好きで、小学生のときにも、人形に帽子を作ったり小物を作ったりしていたのを思い出しました。 今気になっているのは…itoricotさんなど販売されている工業用の細い糸です。 小さなものを色々編んでみたいなぁ…と思っています(^^) ---------- Read more »
くまちゃん! 2022/12/22 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 12月 22, 2022 ラベリーで見つけたフリーパターンを参考にくまちゃんを編みました。 かわいい〜! お洋服も作りたいな👗と思ってます。 Read more »
HIPPO! 2 2022/12/18 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 12月 18, 2022 mini HIPPO!の進捗 シェーラさんの mini HIPPO! 編んだことがない編み方もたくさん出てきて、合ってるかなぁ〜と不安でしたが、無事に少しカバっぽくなってきました! お顔がもっこりしていて愛くるしい(*˘︶˘*).。.:*♡ 中に綿を入れながら(^^) ちょこんとした足が可愛い! 短針の5本針が大活躍です! あみぐるみを編むときは、マーカーをつけなくても目数を認識しやすい短針の5本針が好きです🧶 seeknitさんの超短針(11.5cm)を使っています。 竹あみ針と手芸用品のお店 趣芸さん ↓ 【超短針】Seeknit Umber 5本針 11.5cm【0号、1号、2号、3号、4号】 ★あみ針 編み針 編針 竹編み針 針 編み物 手芸 手編み ハンドメイド 近畿編針 国産竹 日本製 Made in japan☆あみ針 価格:1210円(税込、送料別) (2022/12/25時点) ちょこちょこ間違っているところもありそうですが、初回なので形になればいいかな〜と思っています。 完成まであと少し頑張ります(^^) Read more »
棒針編み入門科1➀&プルオーバー 2022/12/15 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 12月 15, 2022 棒針編み入門科、第1回目の課題をようやく提出できました! 11月の初旬にスタートしたので、1つ目の課題は1ヶ月半くらいかかりました。 年内に提出できてよかったです…! 実物を提出するタイプの講座は初めてなので、添削していただけるのが楽しみです(^^) (写真は撮り忘れてしまいました…戻ってきたら撮ります!) ---------- 作品 第1回目の課題は、編み地を2つと、表目裏目もしくは透かし編みの作品を1つ選んで提出でした。 どれにしようかな〜と迷ったのですが、透かし編みがとても楽しかったので、透かし編みのヘアバンドを作りました! ヴォーグさんのホームページにも作品の写真があります↓ https://school.nihonvogue.co.jp/tsushin/detail/boubari2/collection.html#ARTICLETOP この中の編み込みのベストを編みたくとても楽しみにしているので、そこにたどり着けるように頑張ります!! ---------- プルオーバー そして、かぎ針編み講師科のプルオーバーにも着手しました!! 入門科が終わってすぐに講師科を始め、2ヶ月ほど製図をしてきました…! 製図はとても楽しかったですが、大変でもあったので、しっかり仕上げたいなと思っています! 課題を編んでいる糸はこちら。 スキー毛糸 タスマニアンポロワース 棒針4~6号、かぎ針5~6号の毛糸です。 スキー タスマニアンポロワース page1/2|あみもの 毛糸 元廣 合太 価格:686円(税込、送料別) (2022/12/25時点) 「タスマニア島の貴重で純正なポロワース種の毛を100%使用した毛糸です」との記載がありました! こんなに良い毛糸で編んでいいのかな…と思ってしまうくらい、ふわふわ&編みやすいです! ゲージをとった編み地だけでもとても暖かいので防寒ばっちりのプルオーバーができそう…🐏 素敵な毛糸過ぎて、今から着るのもったいないと思ってしまうくらいですが、まずは頑張って編みます(^^) -------- 今夜は…すてきにハンドメイドで、猫のあみぐるみが放送されるみたいなので頑張って見ようかなと思っています!楽しみです。(=^・・^=) Read more »
HIPPO! 2022/12/14 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 12月 14, 2022 新しいあみぐるみを編み始めました! フェアアイルのお洋服を着たカバさん、mini HIPPO!(シェーラさんのあみぐるみ)です! 以前、 シェーラさんのInstagram で見つけて、かわいい!!絶対編みたい!!と思ったので、編み図を買っておきました。 糸は、元々持っていたAmore240というイタリアの毛糸で編んでいます! キット も販売されていて、そちらは可愛い巾着もついてくるみたいです。 今はminiの方を編んでいますが、大きいHIPPOちゃんもいます。とてもかわいい… 本当はお洋服の部分も輪に編むものっぽかったのですが、間違えて平たく編んでしまったので繋げました…! 編み込みたのしい(^^) ---------- そして、最近、細い短5本針で編むようになり、大きいマーカーだと扱いにくいので、小さなマーカーも作りました! 6mmくらいの小さなビーズで扱いやすいです。 ---------- ちなみに、以前編んでいたひつじのミトンは… 手の入る大きさにならなかったので、解いてしまいました…! また別の良さそうな糸があったらそれで編みたいと思います。 ---------- Read more »
サンタさん 2022/12/14 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 12月 14, 2022 少し前にサンタさんも完成しました!! モヘアの糸が難しかったですが、もふもふなサンタさんができてうれしいです✌ キラキラなあみぐるみかわいい〜! 【ポイント5倍 12/20 12時〜12/26 23:59】【アヴリル】まっすぐ編む、あみぐるみ 赤鼻のサンタクロース キット(糸,レシピ) 価格:1760円(税込、送料別) (2022/12/25時点) Read more »
ぼうぐるみ 2022/12/08 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 12月 08, 2022 最近棒ぐるみにハマっています! 引き返し編みや増減目をうまく使って形作るのがとても楽しいです。 自分でも作ってみたいので、どう編めばどういう形になるのか、研究してみようと思います✌ Read more »
トナカイ2🎄2022/12/04 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 12月 04, 2022 AVRILさんのキット、完成しました〜✌ 鼻が口みたい!!!(笑) キットの糸は小玉になっていて可愛らしく、編みやすいです。 まだ少し糸が余っているので、ミニバージョンを作りたいなと思っています! ---------- そして、ペアのサンタさんも早速作り始めました! クリスマス🎄っぽくて楽しい〜!! 【ポイント5倍 12/20 12時〜12/26 23:59】【アヴリル】まっすぐ編む、あみぐるみ しましまドッグ グリーン キット(糸,レシピ) 価格:1320円(税込、送料別) (2022/12/25時点) Read more »