編み図(パターン)について
①編み図(パターン)の閲覧・保存方法
1.ヘッダーの「編み図(パターン)」を選択します。
2.閲覧したいカテゴリや作品のページを開きます。
3.編み図が写真とPDFで表示されます。
4.お好みの保存方法で保存します。
(PDFはGoogleDrive内のダウンロードボタンから、写真は長押しで保存可能です。)
★PDFは、GoogleDrive内に共有する形で掲載されています。閲覧の際に、こちら側にダウンロードする方のメールアドレスや名前等は表示されません。
②編み図(パターン)使用上の注意について
・編み図(パターン)は、個人の趣味と勉強を兼ねて製作されています。
個人が製作していますので誤りなどがあるかもしれません。
なるべくわかりやすく間違いのないように努めておりますが、完璧ではないことをご了承ください。
・気に入った作品や模様があれば、自由にアレンジしていただいて構いません。
・私的な利用のための印刷等を除き、編み図の複製、配布はお断りしております。
・編み図を使用し、製作した作品の販売は可能です。「はるちゃんまん編み図を使用した」旨を記載していただけると幸いです。
③お問い合わせ
ご質問やご指摘等ございましたら、 お問い合わせフォームもしくは、Twitterアカウントにご連絡ください。
2022/11/19作成
2023/01/19更新
コメント
コメントを投稿